東山田町 分譲 新築戸建 完成致しました②
内観のご紹介です。
まずは、1坪の玄関です。
クローゼットタイプの下駄箱です。
底がないので、ロングブーツも長靴もそのままおけます。
また、右側はベビーカーや、傘立て、ゴルフバッグなど、趣味に合わせたものも収納可◎
もちろん、棚を増設して、靴をいっぱいにしても◎です。
次は、洗面所とユニットバスです。
洗面台はリクシルのMVです。2段引き出しで、収納力も使い勝手も良いです。
洗面所とトイレのフローリングは、大理石柄の化粧シートが貼られ、トップに特殊コートが施されているので、
汚れやキズ、水にも強い機能派です。
ユニットバスは、リクシルのアライズです。
浴槽はサーモバスSといって、断熱の蓋を閉めて頂ければ、
お湯が冷めにくく、家族で入浴時間がずれていても追い焚きの時間も少なく、安心です。
アクセントパネルだけでなく、ベースパネルも柄があり(ホワイトではない)とてもスタイリッシュな印象です。
そして、リビングダイニングです。
キッチンの上は、階段で行けるロフトになっており、
リビングからの吹き抜けでその様子がうかがえます。
ちなみに、こちらがそのロフト。6帖以上あって、収納力も抜群。
お子様の遊び場や、書斎など使い勝手は幾通り。コンセントも完備。
リビングは床暖房完備。キッチンは、食洗器完備です。
フローリングは、イクタのプリオス介護とペットを採用しております。
「介護とペット」名前はあまりかっこよいとは言えないのですが、
機能がよいのです。
①キズにつよい。介護という面で、車イスなどキャスターに強い。
ちなみに、フローリングを決めるときに、見本にドライバーを落としてみるのですが、
本当に目立たず、強さを実感したので採用しました。
②汚れにつよい。食べこぼしの汚れや、ペットのトイレの失敗もさっとひと拭きできます。
③滑りにくい。滑りにくいのでペットの足腰の負担を軽減します。もちろん、人間にも優しいので転倒防止になります。
最後にお部屋の様子。
弊社の建物では、クローゼットの扉はホワイトにしてあります。
そして、出入り口はチェリー色。(写真に写っていませんが・・・)
まだ、家主さんが決まってないので、家主さんの趣味に染まりやすいお家を目指しています。
と、長くなりましたが、内観のご案内でした。
ご興味あれば、ぜひ、見にきてください。
内観の仕上げに関しては、弊社の標準仕様です。
気に入っていただければ、注文住宅もやっていますので是非、ご相談下さい。